ARTICLE記事一覧

ユニフィットの社員が、担当プロジェクトの広告実績を紹介したり、日々感じていることなどを書き綴っています。またマーケッターが市場の動向を切り裂くフリーペーパー『MAiL』や世の中の(生活者の)トレンドやニーズ、価値観を把握し、広告制作へ反映するために行っている定量調査の分析も公開しています。

2025-03-26 MAiL コラム

地方創生「2.0」ってご存じですか?

2025年1月よりユニフィットでは新しく、企業様や地方自治体様へのご提案を広告にとどまらず、様々な角度で皆様のサポートをさせていただく、「価値サポート」をお手伝いする事業部を立ち上げ、取り組みを始めています。今回は地方創生に少し触れてみます。近年地方創生という言葉は様々なシーンでとりあげられ、ニュースにもなっています。「地方創生2.0」とは、簡単にまとめると「地方こそ成長の主役」という発想に基づく石破政権の看板政策であり、従来の地方創生政策の限界を踏まえ、地方経済の自律的な成長と国民の生活環境向上を目指す取り組みです。基本構想の5本柱があり、その柱を中心に様々な計画を立て実行していく。という内容です。

最近様々な地方自治体の皆様とお話させていただく機会があり、改めて地方の課題、目指す姿というものを目の当たりにしています。まずお手伝いできそうな基本構想の

③付加価値創出型の新しい地方経済の創生
○農林水産業や観光産業を高付加価値化し、
自然や文化・芸術など地域資源を最大限活用した
高付加価値型の産業・事業を創出する。

についてご提案する機会もいただいており、日々勉強やアイディアの創出にと事業部一丸で頑張っております。始まったばかりですが、今後も新たな取り組みについてご紹介できればと思っています!

伊豆出身の私としては、年々実家の周りが寂れていくのを見て(伊豆は発展しているところとそうでないところが極端なのです)何かできることはないかと考えてしまいます。将来的には事業をしている実家の友達の役にも立てるといいな・・・。と改めて感じました。

CATEGORY

TAG

WRITER

名前

この記事を書いた人

アカウントプランナー

山本美香

関連記事

一覧に戻る

このサイトでは、アクセス状況の把握や広告配信などのために、Cookie(クッキー)を使用しています。このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでCookieの使用に同意するものとします。
詳細はコチラ詳細はコチラ

OK