ARTICLE記事一覧

ユニフィットの社員が、担当プロジェクトの広告実績を紹介したり、日々感じていることなどを書き綴っています。またマーケッターが市場の動向を切り裂くフリーペーパー『MAiL』や世の中の(生活者の)トレンドやニーズ、価値観を把握し、広告制作へ反映するために行っている定量調査の分析も公開しています。

2024-03-25 MAiL コラム

自動運転技術と自動配達

自動運転技術と自動配達は、日本の交通革命を牽引する重要な要素として、急速に進化しており、未来の暮らしを大きく変える技術の一つだと思います。世界に目を向けると、中国では、一部の都市で自動運転のタクシーがサービスを開始しているなど、日本は世界と比べて発展が遅いように感じますが、調べてみると、東京お台場周辺において、ロボットタクシーを2025年以降の有償化を見据えた取り組みが進行中であり、運転手不在の自動車に乗車する未来がすぐそこまで来ており、意外と早く体験することができるかもしれません。

現在の日本では自動運転よりも自動配達の方が、私たちの暮らしに溶け込んでおり、ファミリーレストランなどで良く見掛ける配膳ロボットは一般化してきているように思います。直近では、UberEatsと三菱電機が共同で発表したデリバリーロボットが話題を呼んでいますが、まもなく東京都心の一部の地域で導入が開始されるため、その姿を撮影した動画がSNSでバズることは間違えないでしょう。

自動配達ロボットが日本全国に普及され、街中で見掛けることが一般的になった時、広告の新たな媒体が誕生し、デジタルサイネージ以上の映像技術が生まれるかもしれません。
そう考えると、自動運転・自動配達の技術発展は広告業界にも多大な影響を与えると言っても過言ではないと思います。

某ファミリーレストランで働いている、ネコ型の配膳ロボットが癒し系なんです!配膳ロボットの正面に立つと「そこ、どいてにゃー!」と言われることがあるので、お試しあれ!

CATEGORY

TAG

WRITER

名前

この記事を書いた人

マーケター

藤原健太

関連記事

一覧に戻る

このサイトでは、アクセス状況の把握や広告配信などのために、Cookie(クッキー)を使用しています。このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでCookieの使用に同意するものとします。
詳細はコチラ詳細はコチラ

OK