
地方創生「2.0」ってご存じですか?
NEW
ユニフィットの社員が、担当プロジェクトの広告実績を紹介したり、日々感じていることなどを書き綴っています。またマーケッターが市場の動向を切り裂くフリーペーパー『MAiL』や世の中の(生活者の)トレンドやニーズ、価値観を把握し、広告制作へ反映するために行っている定量調査の分析も公開しています。
少し前までは活動派だった私ですが、最近は暑すぎてクーラーをガンガンにした部屋に引きこもっています(笑)
前回もおうち時間を充実させるためのものを紹介させていただきましたが第2弾!!SNSでお盆期間中に話題になっていたものをご紹介します。
なにかというと「おうち縁日」です。特にSNSやYouTubeでも小さなお子様がいるファミリー層が多く実施しておりました。
名前の通りお家の中でプチ縁日を催すものです。
昨年、外出自粛でお祭りや花火大会など軒並み中止となってしまっており、今年も自粛ムードが続いておりましたが子供たちにも夏のイベントの楽しさを味わってほしいと感じる方が多かったのでしょうか。
ご家庭によってすだれを使った飾りつけをしていたり、縁日で見かけるゲームや食べ物など用意したりと工夫次第で色々なパターンを楽しめそうです。
まだまだ終わりが見えない、自粛期間ですが、そんな状況だからこそ、今年の夏にしかできない「おうち時間」をたっぷり楽しむ過ごし方をご家族で探してみてはいかがでしょうか?
今回ご紹介した「おうち縁日」は、お友達同士でも懐かしい気持ちになれますし、 SNS映えもできて楽しそうですね!今年の夏は自宅に引きこもってても、もっともっと充実させられる夏にしたいです♪